広告 芸能

【マツコ】ピンク夫婦は何者?馴れ初め・結婚・経歴・子ども等で調査

※当ブログは記事内に広告が含まれています。

マツコピンク夫婦何者記事トップ画像

「マツコの知らない世界」に出演したピンク好きの夫婦。

通称ピンク夫婦

こんな夫婦林家ペーパー以来ですよw

このニッチすぎるピンク夫婦業界の新星。

今回はそんな彼、彼女についての話です。

Sponsored Link
 

マツコの知らない世界に出演したピンク夫婦

今回、話題になったきっかけは2025年6月3日に放送されたマツコの知らない世界です。

その一目見たら、なんだ?って思うこの夫妻は、ピンクの世界を紹介するために登場しました。

このピンク夫妻のやりとりが、面白かったので他に何か映像がないか?っと思い!

YouTubeチャンネルは、ないか調査してみると。

こんなに、目立つ雰囲気があるのにも関わらずやってないようですw

意外ですね。

ピンク夫婦の詳細

妻の菜実子さんと夫のはねPさんで、ピンク夫妻なんですが。

それぞれの経歴について、深掘りしてみましょう。

菜実子の経歴

Mu-Mu♡NAMIKO_MORI(@namikomori) • Instagram写真と動画

菜実子さんの経歴をまとめるとこんな感じです。

菜実子の経歴・プロフィール

  • 本名:森 菜実子(もり なみこ)
  • 生年月日:不明
  • 年齢:38歳(2025年4月時点)
  • 出身:不明
  • 学歴:高校(不明)→バンタンデザイン研究所
  • 職歴:アッシュ・ペー・フランス→退職後、世界旅→起業「Mu-Mu pink♡♡♡」

まず一番最初に驚くポイントは、菜実子さんの年齢ですよね。

38歳ですよ!?

若すぎやしませんか?

上の写真でみると、実年齢よりも10歳は若く見えますよね。

ピンクという色がそうさせているのか?

ピンク効果は定かではありませんが、菜実子さんにピンクがよく似合ってるのは間違いありません。

学歴の、バンタンデザイン研究所は、クリエイティブ分野のプロフェッショナルを育成する専門学校で。

吉澤慶子が可愛い!マツコに国内フェリーを紹介した女性の経歴&彼氏・結婚(夫)を調査

その分野は幅広く、菜実子さんのようにデザイナーになる人もいれば、クリエイターやパティシエにもなる人が通っています。

その後、「アッシュ・ペー・フランス」という、ファッション、インテリア、アート、ライフスタイル商品を取り扱う小売ブランドに20歳で就職。

約5年間勤務し、自分が本当にやりたいことを追い求めて、約10か月間海外旅へ。

そこで感じたことを表現すべく、「Mu-Mu pink♡♡♡」を起業しました。

はねPの経歴

はねPさんの経歴をまとめるとこんな感じになります。

はねPの経歴・プロフィール

  • 本名:伊藤裕介
  • 生年月日:不明
  • 年齢:不明
  • 出身:滋賀県
  • 学歴:不明
  • 職歴:不明(バックパッカーの経験あり)

本当にビックリするんですけどw

夫のはねPさんについて、わかったことは非常に少なくて...

出身が滋賀県で、バックパッカー経験があることくらいでした。

はねPさんの出身が滋賀県という縁で、「Mu-Mu pink♡♡♡」の実店舗が存在してます。

現在のなかPさんの仕事は、「Mu-Mu pink♡♡♡」のプロデューサーをしているとのことです。

確かに、妻のピンクに合わさてるのか、自分の本位なのか知りませんがw

はねPさんも、ピンクを基調にした格好をしています。

あのような見た目だと、一般企業への就職は、なかなか厳しそうですもんね。

今更ですがw

なんで、はねPってあだ名が命名されてるんですかね?

わかり次第追記します。

ピンク夫婦の馴れ初め

滋賀県彦根市のムームピンク 何もかもピンクの非日常空間 | 繊研新聞

ピンク夫婦の馴れ初めも、特段公表している情報はありませんでした。

わかっている情報だと、菜実子さんとはねPさんの関係は、菜実子さんがアッシュ・ペー・フランスの社員だった時からのものだったようです。

現に、菜実子さんはアッシュ・ペー・フランスの新規店舗の店長への打診を、はねPさんに相談してます。

この時もうすでに、恋人関係だったのかは不明ですが。

相当な深い関係の可能性は、高いでしょう。

ピンク夫婦に子供はいるの?

Mu-Mu♡NAMIKO_MORI(@namikomori) • Instagram写真と動画

ピンク夫婦に子供がいるのかどうかについても、公開されている情報はありませんでした。

菜実子さんとはねPさんは、結婚を機に滋賀県に「Mu-Mu pink♡♡♡」をオープンしました。

この時が2020年。

菜実子さんの年齢だと33歳くらいかなと。

全然そこから、お子さんを授かっても良いと思いますが。

実際のところどうなのでしょう。

出産はタイミング的な要因が多いもんなので、何とも言えませんね。

『Mu-Mu pink♡♡♡』はどんなお店?

Mu-Mu pink♡♡♡」は、滋賀県彦根市日夏町にあるピンク専門のお店です。

取り扱っているピンクの商品は、アクセサリー、洋服、鞄、食器、絵画、家具など。

他にも、オリジナル商品(菜実子さんデザインの花モチーフのアクセサリーや洋服など)や、国内外のセレクト商品、アンティーク・ビンテージ商品もあります。

営業スタイルは独特で、12時オープンの17時クローズの5時間営業でしかも、完全予約制でティータイムまで楽しめます。

観光地やレジャー施設に行く感覚に、似ているのかもしれませんねw

因みに、入場料は2,200円の通常のものから、6,500円のパティーのものがあります。

どちらも、大満足の内容になっていますが。

なぜ普通のピンクのセレクトショップに行くのに、入場料が発生するのかと言うと!

それは、いたずらを防止するためのようです。

それは予約だけをして来店しない悪戯を防ぐためです。少人数制なので、悪戯をされると大きなダメージです。何より悪戯のせいで予約が埋まり、来れないお客様を出したくはありません。準備したお菓子も無駄にしたくありません。これまでMu-Muのweb shopでコンビニ決済で購入し、期限内に入金されない方がいました。同じ方が何度もキャンセルを繰り返す悪戯もありました。悪戯のせいでMu-Mu girlsが買えなくて残念な思いをされているのは私はすごく悲しいです。ご入場料¥2,200円で悪戯を防ぎます。そしてお客様にお紅茶とお菓子で楽しんでいただくためです。(カフェではないので、カフェ利用はお断りします)

6/21(土) Mu-Mu pink♡♡♡ | Mu-Mu

訪れる際の注意点がありますので、下記に記載しときます。

  • 事前予約なしで訪れても、お店には入れない
  • 子供と入場は出来るが、ショップで2,200円の支払いが必要
  • 客が店の物を破損した場合、弁償
    ※子供でも同様
  • カフェ利用は出来ない
  • 来店の際は、一人10,000円以上の買い物が必須
  • 客の都合で予約をキャンセルしても返金はない

厳しいような文言ですが、ここに菜実子さんのピンクへの情熱と本気度が伝わってきますね。

Sponsored Link
 

-芸能