
日本で開催されている世界陸上2025。
男子20km競歩で優勝したボンフィム選手!
おめでとうございまーす。っといってられない事態になってます…
ボンフィム選手はなんと、競技では優勝という素晴らしい成績を残したんですが。
それの代償?に結婚指輪を紛失してしまったようなんです。
世界一安全な国の日本の名にかけて、是非とも見つけ出したい!
っという事で、どこで指輪を無くしたのか?
どんな指輪をしていたのか?
今回はそんな記事になってます。
ボンフィムは指輪をどこで無くした?
ニュース記事では、ボンフィム選手曰くレース中の3km付近で気がついたそうです。
20㎞の競歩競技の3㎞付近って事なので、レースの序盤の方で紛失したことになりますね。
そんな結婚指輪が、無くなったのを知りながらのレースをする心境ってどんなんだったんですかね...
私だったら、絶対に気持ちが上ずってしまって実力の半分も出せないで終わりそうw
でもボンフィム選手は、プロ!
「金メダルを取ったら妻が怒れないと思って告白したんだ」
金メダルを獲得すれば、自分のミスも帳消しになるかもしれないっということで、頑張ったわけです
男子20競歩のコースがこちらになります。

このコースの特徴は、トラックを約1周した後に競技場を出て、1周1kmの周回コースを18周した後に国立競技場へ戻ります。
グーグルマップにするとこんな感じになります。
ボンフィム選手の話だと、3㎞付近で指輪がないことに気づいたとコメントしてるので。
なくなった指輪があるポイントは、国立競技場内、都立明治公園前、日本青年館前から北折り返しの位置。
ここら辺が、ありそうなポイントかなと。
ボンフィムの指輪画像
探し物があっても、どんなものなのかがわからなければ、話になりませんよねw
って事で、ボンフィム選手の指輪がこちらになります。
ボンフィム結婚指輪 - 検索 / X
指輪の拡大写真を見てみましょう。

どうですか?このような指輪が道端に落ちてたりしてませんか?
あれば、是非ともボンフィム選手に返してあげてください!
この指輪の特徴は、色はゴールドっぽいくらいで...
それ以外の特徴が、見つからないかなと。
ボンフィムはなぜ結婚指輪をなくしたのか?
世界陸上でハプニング! 競歩金ボンフィム、レース中に結婚指輪を紛失「日本の人を信じる。助けてください」観戦したファンに捜索お願い | THE ANSWER
ボンフィム選手は、確かにレース中に指輪をなくしてます。
一体なぜ、ボンフィム選手は指輪をなくしてしまったのでしょうか?
競歩競技では、よくある話なのか?
Xのコメントには、このようなものがありました。
給水後のカップかスポンジ捨てた時に外れたんだな〜 見つかったら凄い
給水や暑さ対策の水を含んだスポンジを使用した際に外れたのではっと。
確かに可能性としては、高そうですよね。
水を使用する場面で、滑りやすくなってツルんと指輪がとれちゃう。
あると思います。
あと、ヤフーのコメント欄にこのようなものを見つけました!

給水所の近くで指輪を拾って、係員に渡したよって人。
このコメントが、本当ならもうすぐボンフィム選手の手元に届くかもしれませんね。