広告 未分類

「支持率下げてやる」は誰が言った?どこの記者か各局の総裁囲み取材担当者を調査

2025年10月8日

※当ブログは記事内に広告が含まれています。

高市早苗総裁の会見前の映像でマスコミが、雑談中に「支持率下げてやる」っと発言。

このことに世間は、マスゴミすぎるとか・ネガキャンがヒドイとか大炎上となってます。

そこで今回は、「支持率下げてやる」発言をした記者はどこの誰なのか?

推察していこうと思います。

Sponsored Link
 

【元動画】「支持率下げてやる」発言

この動画で、取材陣から

「支持率下げてやる」

「支持率下げるような写真しか出さねーぞ」

と談笑。

これは〜……

平等で正確な報道をしてほしいメディア。

なのにも関わらずこのような発言は、偏向報道を疑わざるをえないですよね。

では、誰がこのような発言をしたのか?についてですが。

考えられるのは、各局の政治部の記者やキャスターですよね。

あとは、カメラマン。

「支持率下げてるような写真しか出さねーぞ」っと発言してるように。

映像に関わる人が発言してる可能性もありますよね。

「支持率下げてやる」発言をしたのは誰?各局の政治部記者を調査!

各局の政治部記者をリストにするとこのようになります。

テレビ局政治部記者名出演番組
日本テレビ井上幸昌政治部長。
2025年参院選や総裁選関連で複数回コメント・解説を担当
近野宏明元政治部記者、ワシントン支局長。
現「報道ライブインサイドOUT」キャスター
テレビ朝日山本志門政治部部長、総裁選解説
村上祐子政治部野党キャップ・元アナウンサー
原慎太郎政治部記者兼ニュースセンター長補佐
松原文枝政治部・経済部記者、2025年より現職
新堀仁子元政治部記者、現取締役
TBS室井祐作政治部デスク・元官邸キャップ
川瀬善路政治部デスク
テレビ東京豊島晋作報道局所属の政治記者。 総裁選や政局取材の生中継解説キャスターとしても活動
浅岡基靖政治部デスク。 選挙などの主要報道を担当
石川一洋政治部記者・編集長。 政局や選挙解説で登場
フジテレビ福井慶仁2025年7月より政治部記者
「BSフジLIVE プライムニュース」解説キャスター
福田真子FNN政治部、党本部取材担当
中継出演多数
高田圭太政治部記者
番組やネット上で取材活動
松山俊行報道局解説委員長。2025年7月以降、政治部長や首相官邸キャップなど政治担当を歴任

リスト化すると、このような感じなのですが…

映像から、問題発言をしているのは男性かなっと推察できます。

ですから、このリストの中の女性をのぞいた人物が、炎上発言をした記者の可能性はあります。

ただ今のところ、どこの局の記者で誰なのかは報道されてませんので、勘違いはしないようにお願いします。

「支持率下げてやる」発言をしたのは誰?各局の政治部カメラマンを調査!

問題発言の候補者としては、記者以外ではカメラマンも考えられます。

各局の政治部カメラマンを調査しました。

が各局のカメラマンの名前は一般に公表されにくく、報道番組やニュースで紹介されることは少ないです。

政治部の映像制作は専任の映像スタッフによるもので、裏方としてニュースや特番の映像を撮影しています。

続報!「支持率下げてやる」発言は日本テレビの関係者ではない!

炎上騒動中ではありますが、日テレが問題の映像について説明しました。

「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねーぞ」と言った人物は、日テレの関係者によるものではない

とのこと。

そして、問題の発言の部分がカットされてる動画がYouTubeで視聴できるが、なぜカットしたのか?については、

本編以外をカットすることは、通常業務の一貫であって何かしらの意図があるわけではない。

とも説明。

この言葉を全て信じるかはあなた次第ですが。

日テレの言ってることが本当なら、「支持率下げてやる」発言をしたのは、テレ朝・TBS・テレ東・フジテレビetcの記者及びカメラマンになりますね。

それらの局も、違うなら違うと発言すればいいのになと。

Sponsored Link
 

-未分類