広告 未分類

中国人ってカラス食べるの?味・調理方法・どこで食べれるのか調査

※当ブログは記事内に広告が含まれています。

中国人はカラス食べる記事トップ画像

月曜日から夜ふかしの街灯インタビューで、中国出身のエピソードが話題です。

意図的に編集を行い、事実とは異なるような形で放送されたのだと。

その事実とは異なる部分ってのが、『中国人がカラスを食べる』って話です。

中国出身の女性は、そのようなニュアンスでエピソードを語っていないとの事なんですが…

実際はどうなんでしょうか?

中国人ってカラスを食べるのでしょうか?

また食べるなら味・調理方法・どこで食べれるのかを調査しました。

Sponsored Link
 

中国人はカラス食べるのか調査

調査の結果、やはり中国人はカラスを食べないそうです。

ソースはこれらの投稿です。

日本人「カラスってどうやって食べてる?」
中国人「カラスは死体食べるから中国人は食べないヨ」

中国人カラス食べんやろ^ ^
前に知り合いの中国人言ってたわ^ ^
カラスは美味しくない」って^ ^

そもそも中国ではカラスは珍しい

カラスを食べない理由が、なんとも言えないですがw

  • 不吉だから
  • 美味しくないから
  • 中国にカラスが飛んでないから

これらの理由で、中国人はカラスを食べないようです。

ってことで、カラスの味も調理方法もどこで食べれるのかもわかりませんでした。

ただ、美味しくないって語ってる人は、一度食べたから言ってるのか、言い伝え的に知ってるのか定かではないですがw

Sponsored Link
 

香港人はハトは食べる(アグネス・チャン談)

上の投稿のように、香港出身のアグネス・チャンは、日本に来た時に日比谷公園で撮影中。

公園に普通にいるを見て、美味しそうと思っていたとのこと。

そして、香港では鳩はごちそうで、煮たり焼いたり、バーベキューにして食べるそうです。

そのエピソードを語っているアグネス・チャンさんのニコニコしてる様子から察するに、鳩は普通に美味しいんだろうなって印象です。

んで、この投稿主はあくまでも個人の感想ですが…

だから中国人はカラスも食べるだろうとコメントしてます。

以上が、『中国人ってカラス食べるの?味・調理方法・どこで食べれるのか調査』って話でした。

私が調査した結果は、中国人はカラスを食べないって結果になりました。

さらに個人的な意見ですが、カラスって相当頭いいじゃないですか?

だから、食料として捕まえづらいのではないかなと。

そんなことまでして、食べたいのか?って思っちゃいました。

Sponsored Link
 

-未分類