広告 芸能

三木道三の現在は?今何してるかを音楽活動・改名理由で調査

※当ブログは記事内に広告が含まれています。

三木道三現在何してる記事アイキャッチ画像

三木道三さんが、2025年4月27日の『千鳥の鬼レンチャン』に出演しました。

久しぶりに地上波のTVで見た三木道三さんの現在の活動が、気になる!

ってことで三木道三さんは、今何してるのかを調査しました。

改名して、DOZAN11となっている理由についても説明します。

Sponsored Link
 

三木道三は今何してる?

三木道三さんが、今何してるのかと言うと!

  • 音楽活動
  • アパレルブランドの運営
  • 絵本作家として執筆活動

これらについて、一つ一つ解説していきます。

Sponsored Link
 

三木道三は変わらずレゲエミュージシャン

8-4.jpg (1683×1662)

三木道三さんっと言えば、「Lifetime Respect」ですが。

この曲がヒットしたのが、2001年

今から24年も前の話です。

極端な話、そこから三木道三さんの活動を全く知らないって方も、いると思います。

三木道三さんは、改名はしてるが...

その後もずっとレゲエアーティストとして、音楽活動は継続していました。

「Lifetime Respect」以上のヒット曲は、ありませんが。

現在も2025年の3月に最新曲を、発売するなどしています。

相変わらず、良い声してますよ。

Sponsored Link
 

2024年からアパレルブランドの立ち上げ

三木道三さんは、2024年から11月にアートディレクターとしてアパレルブランド『ONZE INITY』を設立。

ファッション分野へ進出しました。

そのブランドのコンセプトは、

「カッコいい/カワいい新しい日本を纏う」

とのこと。

それってどんな服なのかと言うと、こんな感じです。

メンズアイテム│antiqua(アンティカ)公式オリジナルブランド|ONLINE STORE

すごくいーですネ
お値段もとってもリーズナブル
どれにしようか迷ってしまいますネ

って感じの評判です。

確かに私も、安いなって印象を受けました。

勝手なイメージで、どうせお高いんでしょう?みたいなテンションでしたがw

いい意味で裏切ってくれました。

Sponsored Link
 

絵本作家の一面もある

リディムくんとメロディーちゃん | 三木 道三,ロブ キドニー | 絵本ナビ:レビュー・通販

正直な話、三木道三さん外見から、ほぼほぼ真逆の位置にいる絵本作家っという職業ですがw

2021年に、『リディムくんとメロディーちゃん』を出版してるんです。

ものすごいギャップを、持ち合わせてますね。

でも内容が、三木道三っぽさ満載で。

文章が全部ライムしていて、読み聞かせ際はラップしている風に読み聞かせて欲しいとの事。

ライムっというのは、韻を踏んでいる言葉。

読み聞かせのお手本を、三木道三さん自らが、やってます。

ライムに関して、プロですが、そこは素人が読み聞かせしやすいクオリティにしてくれてます。

Sponsored Link
 

なんで改名してDOZAN11になった?

DOZAN11 aka 三木道三(@DOZAN11)さんのメディアポスト / X

三木道三さんは、2014年に『DOZAN11(ドウザンイレブン)』っという名に改名してます。

なんで、改名したのか?調査しました。

【画像】新庄剛志の顔の変化を昔の写真と現在で比較!整形箇所は目・鼻etc

改名理由としては、ブラジルとロナウドがあります。

実は三木道三さんは、2002年に一度芸能界を引退してます。

その引退後、すぐに開催された日韓ワールドカップ。

その時のブラジル代表の活躍に感動し、ブラジルに行きました。

ブラジルに旅行中に、腰を痛めて寝たきりの状態になった三木道三さん。

ブラジルで何とかしようと、リハビリ施設に通います。

その通院したリハビリ施設が、元ブラジル代表のロナウドとロナウドの担当医が建設してたんです。

ロナウドとの縁を感じた三木道三さんは、その施設名にロナウドの背番号「11」が入っていたことから、「DOZAN11」に改名しました。

Sponsored Link
 

-芸能